スタッフブログ
緑区M様邸にて棟板金の釘の打ち直しを行いました!
2021年03月03日(水)
こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です
本日は棟板金の釘の打ち直しを行いました。棟板金とは屋根の一番上の板金になります。
この板金は根元を釘で止めてありますが板金は金物ですので暑い日には膨張、寒い日には収縮、この膨張と収縮を繰り返し釘を外へ押し出してきてしまいます。その写真がこちらです
こちらを再度打ち直しを行います。
板金の釘が抜け落ちてしまうとそこからの雨水の侵入により中の部材が腐ってしまったり、台風などの突風の際に板金自体が飛んでしまう恐れがありますので改修する際には釘の打ち直しを推奨いたします!
人気記事
カバー工法について!
こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です 本日はカバ...
先日、緑生涯学習センターにて塗り替えセミナーを行いました!...
こんにちは。 プロタイムズ名古屋緑店の丸山です! スタッ...
工事着工前の打ち合わせを行いました!...
こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です 本日は工事...